1270 新訂万国全図
亜欧堂田善 文化七年刊 銅版筆彩 右下部補修
一枚
1271 改正地球万国全図
長久保赤水 天明期刊 木版筆彩 108×152㎝ 少虫損裏打
一舗
1272 世界図
江戸中期写 彩色 67×133㎝
一舗
1273 赤道南北半球之図
元禄三年写 127×38㎝ 軸装
一幅
1274 メルカトール 北極圏図
一六三三年アムステルダム刊 銅版筆彩 37×39㎝
一舗
1275 新撰 大日本図鑑
延宝六年刊 天満天神前亀屋又六板 筆彩色 69×94㎝ 原表紙題簽すれ
一舗
1276 日本国大略武鑑之図写
白柳子書写施行 江戸中期刊
一舗
1277 改正大日本備図
大阪岡田自省軒 馬淵自藁庵画
一舗
1278 日本郡国一覧
文久二年刊 彩色 50・5×67・5㎝ 竹島記載
一舗
1279 日本全図
文部省 明治九年刊 銅版刷 彩色 原装 234×164㎝ 234×168㎝
二舗
1280 蝦夷闔境輿地全図
藤田惇斎 前田憲書 嘉永七年刊 彩色 123×100㎝
一舗
1281 蝦夷闔境輿地全図
藤田惇斎 橋本玉蘭斎縮図 嘉永七年刊 播磨屋板 彩色刷 裏打 119×95㎝
一舗
1282 北海道国郡全図
松浦武四郎 開拓使板 明治二年刊 彩色 107×92㎝ 本居文庫印 しみ補修
一舗
1283 松前絵図
彩色写 伊東氏所蔵 128×70㎝ しみ・汚れ
一枚
1284 西蝦夷海岸図
ヲケシタムシベ・ホロベツ・エサシ・モンベツ・トコロ 幕末写 彩色 15m
一巻
1285 平泉古図
江戸中期写 着彩 140×120㎝
一舗
1286 奥州仙台領分絵図
江戸期写 彩色 140×276㎝
一舗
1287 仙台市測量全図
仙台市役所 明治二十六年 銅版大図 三色刷 題簽付
一舗
1288 会津鶴ヶ城図
天和三年写 少破・虫損・汚れ 115×84㎝
一舗
1289 岩代国安達郡西勝田村野取図
現福島県二本松市 明治初年写 着彩
一二冊
1290 日光御宮絵図
彩色写 111×117㎝
一舗
1291 上州安中城下絵図
江戸後期写 彩色 200×230㎝
一舗
1292 下総国輿地全図
鶴峯戊申著 塚田為徳図 嘉永二年刊 菊屋幸三郎他板 117×124㎝ 虫損裏打
一舗
1293 小金野御鹿狩略図 小金原御鹿狩御陣所略図
寛政七年・嘉永元年写 55×73・85×66㎝
二舗
1294 江戸図鑑綱目
石川流宣作 元禄六年刊 相模屋太兵衛板 乾坤 筆彩色 虫損箇所有
一舗 一冊
1295 江戸図正大全
元禄八年刊 温清軒図 佐藤四郎右衛門板 筆彩色 題簽付
一舗
1296 江戸切絵図
吉文字屋板 番町絵図表紙欠・小川町絵図・芝愛宕下絵図・下谷浅草絵図
四舗
1297 江戸切絵図
近吾堂板 嘉永五年刊 原題簽 替表紙一舗 巣鴨染井王子辺図欠
三〇舗
1298 江戸城関係図
江戸期写 江戸城本丸御殿図・西丸殿中総絵図他 彩色 裏打 虫損含む
五舗
1299 江戸城絵図
江戸末頃写 下臣屋敷図入 彩色 79×77㎝ 虫損裏打
一舗
1300 江戸城本丸絵図 江戸城下絵図
江戸後期写 淡彩色 本丸絵図四舗・城下絵図五舗
九舗
1301 江戸城本丸表御殿之図
弘化三年写 筆彩 57×91㎝ 江戸末頃写 筆彩 55×76㎝ 補修
二舗
1302 曲寸准里 内海深浅浜浦図
幕末刊 江戸湾御固図 彩色刷 143×66㎝
一舗
1303 挿頭花街柳
新吉原仮宅浅草・深川の俯瞰図 弘化三年刊 彩色刷 各34×46㎝
二枚
1304 江戸より肥前長崎 海陸道中絵図
江戸中期写 彩色
一巻
1305 従江戸京迄 東海道道法図
江戸後期写 里程他記載 彩色
一巻
1306 東海道絵図
江戸期写 箱根~長崎五島迄 大名石高入 彩色 39×780㎝
一巻
1307 駿河国全図
松嶋堂主人誌 文政十年刊 彩色刷 63×140㎝
一舗
1308 駿河国庵原郡 岩淵村絵図
文久二年写 彩色 275×280㎝
一舗
1309 遠州諏訪原古城図
彩色写 83×74㎝ 虫損裏打
一舗
1310 細見 美濃国絵図
天保五年刊 山城屋佐兵衛他板 89×133㎝ 朱書入
一舗
1311 佐州陣屋并役所向絵図
山尾沙七画 江戸後期写 相川佐渡奉行所絵図 部屋割図 彩色 80×90㎝
一舗
1312 加陽金府之絵図
安永十年篠島清全筆 彩色 170×184㎝ 五味文庫蔵印
一舗
1313 越前州吉田郡志比荘 吉祥山永平禅寺全図
江戸期刊 61×89㎝ しみ
一舗
1314 津藩校有造館絵図
彩色写 102×180㎝
一舗
1315 八朔御使勤候節之絵図並 二条御城より道筋之図
江戸後期写 彩色 108×110㎝
一舗
1316 大坂御城略図
江戸中期写 彩色 65×73㎝
一舗
1317 浪花大湊ヨリ大江戸迄運送渡海船行路図
江戸中期写 太平洋航路図 淡彩色
一巻
1318 有馬山之図
元文二年 寺田与右衛門板
一舗
1319 淡州須本城図
江戸中期写 彩色 80×112㎝
一舗
1320 石見国邇摩郡磯竹村海岸 採藻貝採場区拝借図面
彩色写 75×175㎝
一舗
1321 萩城絵図
江戸初期写 彩色 108×95㎝ 虫損補修
一舗
1322 筑後国絵図
江戸中期写 彩色 140×140㎝
一舗
1323 豊後かんたん湾之図
別府湾 江戸後期写 地名付箋 彩色 148×267㎝ しみ
一舗
1324 長崎屋敷見取図
長崎奉行立山役所 江戸後期写 異人ノ部屋有 淡彩色
一舗
1325 長崎より瀬戸内大坂迄海路図
安政三年写 彩色
一巻
1326 大明九辺万国人跡路程全図
梅村弥白重刊 覆康熙二年刊 淡彩色 119×119㎝
一舗
1327 大明国図
江戸後期写 彩色 80×88㎝ 河州慈光寺旧蔵
一舗
1328 大清歴代人物旧地全図
鈴木本栄著 宇津三省校 安政五年刊 彩色 67×78㎝
一舗
1329 格爾屯氏 支那全図
万延元年頃刊 彩色 36×46㎝
一舗
1330 中外方輿全図
岸田吟香発行 明治二十七年刊 極少虫損
一舗
1331 南支那地形図
内十四枚リヒトホーフェン作 一九一一年刊 彩色
一六枚